みんなおいでよーっ みんなで待ってるよーっ

ブログ

今日の給食

こんにちは!今日から幼稚園の年中さん、年長さんは
グラウンド練習が始まりました(>_<) とっても蒸し暑くてきついなか頑張り、 みんなを待っていたものは・・・ IMG_0963

ハムちゃん弁当~\(^o^)/♡
朝、「今日からハムちゃん弁当よ!」と嬉しそうなほしぐみさん
待ちに待ったハムちゃん弁当~♪
お腹もぺこぺこで、早く食べたーい♪

IMG_0967

とうもろこし、すっごくあまいね!

IMG_0966

疲れて汗だくだったけど、お弁当を見たらニッコニコ(^O^)☆

IMG_0968
IMG_0969
IMG_0971

先「おいしい人~?」
子「はーい(゜o゜)・・・(それよりも早く食べたいなあ)」

IMG_0973

おいしい!!!!!!!!!(全力)

IMG_0974

その後吉田先生がおかわりを持ってきてくれました。
そして・・・
☆じゃがいもには疲れを取ってくれるビタミンCが入ってるんだよ☆
本日のお勉強。とっても良いこと知っちゃったね♪

みんなもビタミンCの力で
疲れた体を助けてあげようね(*^_^*)
今日もよく頑張りました。

本日も給食ブログを見て頂きありがとうございます。

今日の給食

今日から2学期が始まりました♪

また子どもたちのにぎやかな声・可愛い笑顔が幼稚園に戻ってきてとっても嬉しいです(*^_^*)

たかみ幼稚園のお友だちがだぁーいすきな給食も早速始まりました♪

今日は、年長つきぐみさんです(^O^)/DSC03930

先生:「幼稚園の給食久しぶり~(^v^)♪」

つきさん:「なつやすみのあいだね、きゅうしょくたべたかったんよ~!!!」

と、給食を楽しみにしていた様子で・・・ぺろっと完食していました☆

 

DSC03933 DSC03934 DSC03935 DSC03936 DSC03937 DSC03938 DSC03942DSC03939 DSC03940

厚揚げや野菜、きりぼしだいこんには味がしっかり染みていて、さんしょくなっとうは、
おくらとやまいもなめこでいつも以上にネバネバしていてとっても美味しかったです♪
来週からは、運動会の練習が始まりますので、お弁当給食になります!
いつもの陶器のお皿ではなく、可愛いハムスターのお弁当箱に給食の先生が一つひとつ愛情を沢山込めて
給食を詰めて下さいます(^v^)子どもたちは、「ハムちゃんべんとう」と呼んでいます♪
ハムちゃんべんとうも大好きな子どもたち。たくさん食べて、たくさん寝て、毎日の練習もみんなで
頑張ろうね!!!保護者のみなさま、温かい応援よろしくお願いいたします♪

今日も給食ブログを見ていただきありがとうございます。

今日の給食 ごはん
あつあげとなつやさいのあまずあんかけ
ねばねばさんしょくなっとう
みそしる(きりぼしだいこん)
いりこ

今日の給食

今日はこあら組のお友達です(*´ω`)

P1000556

今日の給食のおみそしるの中には、冬瓜が入っていました!

子ども達は、『だいこんだ~!!!』

しかし、『ママが冬瓜って言ってた!!』と知っていたお友達が教えてくれました(^_^)/

初めて冬瓜を食べる子どもも多かったのですが、ペロッと完食♡

『おかわり~♪』とたくさんしていました(^^♪

P1000567

P1000565P1000562P1000561P1000560P1000558

 

 

今日も給食ブログをみていただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

今日の給食 ごはん
あつあげとなつやさいのにもの
つるむらさきなっとう
みそしる(とうがん)
いりこ
805-0012 北九州市八幡東区川淵町3-23
高見幼稚園
TEL : 093-651-4246
たかみBeBe
TEL : 093-654-7222
© takami kindergaraten

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

蜂

蝶々

ゾウさん