
今日は、年少のあひる組さんといっしょに給食をたべさせていただきました。
早いもので、もうすぐ二学期も終わりますね。。。☆彡

入園したての頃に比べて、みんな、すくすくと、おにいちゃん、おねえちゃんに成長してくれています。
その証に、給食をたべる量が増えました!
そしてさらに

食べるお行儀もとっても上手になりました!(゚ー゚☆キラッ
そんなみんなの姿を見ている先生も、とってもうれしそうでした。☆Happyヾ(゚∇゚)

しあわせいっぱいの給食タイムーーーー♥
今日の給食
青のりとごまふりかけごはん
さけとやさいのみそいため
さつまいものレモン風味煮
切り干し大根のスープ
いりこ

今日は11月生まれのお誕生日会でした。
たくさんたくさんの
「ありがとう」に包まれて

お御堂で高見カレーをいただきました。

あるおともだちが、来られたお母様に
「どう?、幼稚園のカレー、おいしいでしょ!」
「どう?おいしい?」って
いつもは聞かれているおともだち、今日はちょっと得意そうで、とってもかわいいです。

また、ある別のおともだち。
「給食のいりこは、最後に食べるのが、きまりなんよ(゚ー゚☆キラッ」
と教えてくれていました。
。。。?
それにしてもどうして給食のいりこは
最後に食べるのでしょうか?
給食室にたずねてみましたら
なんとなんと。。。
!
給食がはじまった平成19年当時から
給食の食後に「いりこ」を出していた名残だそうです。。。!
。。。(´・ω・`;)
たかみの!
たかみの「いりこ」は給食で出す直前に
丁寧に乾煎りしているので、とっても香ばしいんですよーーー!
是非ご賞味くださいねーー!
今日の給食
たかみカレー
もやしときゃべつのごまあえ
いりこ

今日は車麩の煮浸しが味がしみていてとってもおいしかったですーー!

今日は11月の26日。。。
いよいよ雰囲気も年末に近づいてきたこの頃です。
12月からは暖房器具を使用しますため
今日は幼稚園で避難訓練がありました。

ちいさな手で、しっかりとお口を押さえるおともだち。。。!

もしものときのための、大切な訓練です。
幼稚園のおともだちも消防士の方のお話をよく聞いて

無事に訓練が終わりました。


訓練の後の給食は
またとってもおいしいですね。。。ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
あるおともだちが、給食を食べながら
「ねえ、せんせーー。。。きょうは、ほんとの火事やなくて、ほんとーーうによかったねーー。。。。」って
そっと教れてくれて 、とってもかわいらしかったです*・゜・*:.。.*.。.:*・☆

今日の給食
ごはん
はくさいとくるまふのにびたし
かぼちゃなっとう
みそしる
いりこ