みんなおいでよーっ みんなで待ってるよーっ

ブログ

宗育2

DSC05222

今日は年中さん2回目の宗育がありました。

今日のお話はきれいな合掌の仕方をならいました。

右手と左手の4本の両方の中に入れ親指で挟みます。

ひもは下になるように・・指は広げずとじ、胸にかるくつけます。お念授は左手で持ちます。等教わりました。

次回の宗育までにきちんとできる様に練習しましょう♪

科学あそび

DSCF0044

今日も「ザ・サイエンス」の合言葉で科学遊びがはじまりました。

今日は、鏡を使って、いろいろな不思議で遊びました。

家庭にはないような大きな鏡や凹面鏡や凸面鏡になる鏡を使って、鏡の映り方の不思議をいろいろ体験してあそびました。

DSCF0034

 

DSC01590DSC01603

一枚の鏡を使った場合、二枚の鏡を使った場合で鏡の映り方はさまざま。

子ども達は想像力をふくらませたと思います。

 

渡船にのって・・

DSC05198

今日は年長さん渡船に乗って高塔山にいきました。とってもお天気☀がよくて楽しい遠足の思い出ができました♪

DSC05184 DSC05176

高塔山ではなわとびをしたりボール遊びをしたりしてみんなルンルンで遊んでいました❤

DSC05164

お昼はお母さんが作ってくれたおいしいお弁当をみんな嬉しそうに食べていました。

DSC05162

可愛いお弁当ですね❤

805-0012 北九州市八幡東区川淵町3-23
高見幼稚園
TEL : 093-651-4246
たかみBeBe
TEL : 093-654-7222
© takami kindergaraten

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

蜂

蝶々

ゾウさん