今日は6月最後の日です!!
そして年長組さんは宗育の日でした♪
今日は智海先生に絵本「給食番長」を読んでもらいました。
毎日当たり前のように食べている給食やおうちでの食事は大切にして食べよう。
給食の先生にありがとうっていう気持ちだったり、残さないできちんと食べることが給食の先生にとっての
喜びであったりと、なんだかとっても心があったかくなるようなお話でした(*^_^*)


毎日、いろいろな人に感謝の気持ちをもって過ごしていきたいと思いました(●^o^●)
今日も幼稚園ブログを見に来て頂き、ありがとうございます(^^)/
今日は6月のお誕生会でした(^^)/
6月生まれのおともだちは20人です!(^^)!

そして久しぶりの啓子先生のお話です!
実は最近啓子先生はカナダに行かれてたみたいで、新しいおともだちを連れて帰国されました!(^^)!

ロッキーくんです♪
今日のお話の中でも新しいおともだちのカニタくんが大活躍でした(*^^)v

6月になり、年少のお友達もきちんとお話を聞けるようになりました!
楽しいお話が始まる前はおめめをつむります(^v^)

6月生まれのお誕生日のお友達も元気いっぱいに自分の名前を言うことができました(●^o^●)


残り少しの6月も楽しんでいきましょうね(*^_^*)
今日は毎月のお楽しみの科学あそびの日でした(^^)/
合言葉は~ザ・サイエンス☆

今日は鉄棒のお兄さんを一生懸命まわしました!
手で回すのは簡単だけど疲れてしまいます…じゃあどうすれば楽に回すことができるのかなぁ??

そっか!ヒモをくくりつければいいんだ♪
ひもを使ったりお互いに引っ張り合ったりして動力のすごさにビックリしました(●^o^●)


1学期の科学あそびは今日で最後でした(+o+)
2学期も楽しみに待っていようね♪